神奈川県横浜市戸塚区|大滝大腸肛門クリニック大滝大腸肛門クリニック

  • 045-881-3811

診療:9:00〜12:00 15:00〜18:30
受付は診療終了の15分前まで 休診日:水・日・祝祭日

クリニックのご紹介

診療時間

診療時間、休診日のご案内

9:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:30
  • 診療日
    9:00〜12:00 15:00〜18:30
    受付は診療終了の15分前まで
  • 休診日
    水曜・日曜・祝祭日

沿革

  • 大瀧修司先生により、戸塚区戸塚町の地に開設
  • 平成27年3月医療法人大滝大腸肛門クリニック認可
  • 令和2年10月大瀧修司先生 ご退官
  • 令和5年4月柿添学先生 院長就任

医師紹介

当医院の医師のご紹介

  • 院長 柿添 学(かきぞえ まなぶ) 先生
    外来初診・再診、内視鏡検査を担当します。おなかの不具合や排便でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

    秋田大学医学部 卒業。横浜市立大学消化器・腫瘍外科学の関連病院で研鑽を積み、国立病院機構横浜医療センタ ーを経て、当クリニックに就任。

資格

医学博士 / 日本大腸肛門病学会 専門医 / 日本消化器病学会 専門医 / 日本消化器内視鏡学会 専門医 / 内痔核治療法研究会 四段階注射法講習会受講医 / 横浜市 難病指定医 / 身体障害者福祉法 第15条指定医(膀胱・直腸) / 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 ストーマ認定士 / 日本外科学会 専門医 / 日本消化器外科学会 専門医・指導医 / 日本内視鏡外科学会 技術認定医(大腸)

ご挨拶

はじめまして。この度、院長に就任しました柿添 学(かきぞえ まなぶ)です。県立横浜緑ヶ丘高等学校(1997年卒)、秋田大学医学部(2004年卒)を経て、横浜市立大学のプログラムで初期臨床研修を開始しました。横浜市立大学消化器・腫瘍外科学(旧・第2外科)に入局後は、横浜市立みなと赤十字病院、国立病院機構横浜医療センター、横浜市立大学附属市民総合医療センター、横須賀共済病院で研鑽を積み、再び国立病院機構横浜医療センターに戻って大腸癌診療(手術や抗がん剤治療)に従事してきました。
手術で治癒し得た患者さまから感謝の言葉を頂く一方で、手術が困難な進行した状態で来院された患者さまも多く経験してきました。いま思うことは、症状がないうちから定期的な大腸内視鏡検査を受けておくことの重要性です。癌の根が浅い段階で発見できれば内視鏡検査の延長で根治切除が可能です。これは胃癌にも言えることで、早期発見・早期治療できるよう内視鏡検査での検診をお勧めします。当院では、大腸内視鏡検査に加え、上部消化管内視鏡検査(食道、胃および十二指腸)も行っています。なお、肛門疾患に関しては日本のトップランナーであり歴史ある松島病院でトレーニングを受けてきました。患者さまにとって最適な治療を一緒に考えていきたいと思います。手術を含め入院治療が必要な場合には、地域の中核病院(横浜医療センターや藤沢湘南台病院など)に連携施設としてご紹介いたします。
最後に、この戸塚地区におきまして、大腸肛門疾患については安心して当院を受診していただけるようスタッフ一同準備し、心よりお待ちしております。
2023年4月1日 大滝大腸肛門クリニック 院長 柿添 学

クリニックと機材

院内の様子や機材についてのご紹介

  • 当クリニックの外観

  • 受付にてお手続きをお済ませ下さい

  • 待合室ではリラックスしてお待ち下さい

  • リカバリールーム

  • 診察室

  • 内視鏡検査室

  • 超音波画像診断装置

  • 上部・下部内視鏡

INFORMATION

当クリニックについて

  • 胃腸内科
  • 大腸外科
  • 肛門外科
医院名 大滝大腸肛門クリニック
所在地 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4711-1
オセアン矢沢ビル1F
最寄り駅 戸塚駅から徒歩で約8分
駐車場 クリニック裏に1台分
近隣のコインパーキングで使用できる
サービス券のお渡しも可能です。